『ドクターX』や『わたし定時で帰ります』など売れっ子女優で年を取るごとに美しくなっていく内田有紀さんの若い頃、デビューからの出演作品をまとめました。
別記事で内田有紀さんの出演作品別ヘアスタイルまとめている記事があります。
ぜひご覧ください。
目次
- 1 内田有紀のプロフィール
- 2 内田有紀の若い頃のドラマ、映画出演作品まとめ
- 2.1 1992年ドラマ『その時ハートは盗まれた』に出演
- 2.2 1993年ドラマ『ひとつ屋根の下』に出演
- 2.3 1993年ドラマ『If もしも』に出演
- 2.4 1993年ドラマ『じゃじゃ馬ならし』に出演
- 2.5 1994年ドラマ『時をかける少女』に出演
- 2.6 1994年ドラマ『17才-at seventeen-』に出演
- 2.7 1995年映画『花より男子』に出演
- 2.8 1996年ドラマ『キャンパスノート』に出演
- 2.9 1997映画『CAT’S EYEキャッツアイ』に出演
- 2.10 1998年ドラマ『踊る大捜査線番外編』に出演
- 2.11 1998年ドラマ『あきまへんで!』に出演
- 2.12 1999年ドラマ『氷の世界』に出演
- 2.13 2000年ドラマ『天使が消えた街』に出演
- 2.14 2002年ドラマ『北の国から 2002遺言』に出演
内田有紀のプロフィール
本名:内田有紀(うちだ ゆき)
生年月日:1975年11月16日(2019年11月で44歳)
産まれ: 東京都中央区日本橋
国籍:日本
身長:165 cm
血液型:O型
職業:女優・歌手・モデル
所属事務所:バーニングプロダクション
内田有紀の生い立ち
内田有紀さんの生い立ちは結構壮絶だったようで明るい笑顔の裏にそんな闇を持っているのかと驚きました。光があるところには影があります。逆ですね!影があったからこそあれだけ光っていられるのでしょう。
プロフィールにある様に東京都中央区日本橋で生まれて実家は渋谷区広尾とのこと。
地方からでてきたわけではなく、生粋の都会っ子、東京っ子なんですね。
家庭は裕福と言われていますがどれほど裕福だったのでしょうね?どんな生活をしていたのか話ががあまり出回っていないのでよく分かりませんが渋谷区広尾は高級住宅街と言われていますが広尾のなかでも場所によって変わってくるようです。
母親は20歳で内田有紀さんを出産していて結婚が早かったようです。そのせいかわかりませんが夫婦関係はかなりギクシャクしており、内田有紀さんが小学校2年生の頃に両親が離婚、父親に引き取られることになりました。
しかし、父も離婚後まもなくして新しい女性を家庭に迎えたようで居場所がなくなり母のもとにいくも母もまもなくして新しい男性と再婚。最終的には中学生の頃に祖父母のもとへ行き暮らしていたようです。
子供にとって一番の居場所である両親のもとに自分のスペースがないというのはとてもさみしかったでしょう。
中学高校は藤村女子中学・高等学校へ行き中学の頃はフェンシングを頑張っていたようです。高校へ入るとともに一人暮らしをはじめ、モデル活動に専念するため高校は中退しています。
モデル活動は小6の頃からしており、そのきっかけが母親がモデルスカウトされて事務所に行くときに一緒に付いていったことだったそうです。母親も綺麗な人なのでしょうね。
内田有紀の若い頃のドラマ、映画出演作品まとめ
内田有紀さんの昔の出演ドラマ、映画作品を画像を中心にまとめました!
1992年ドラマ『その時ハートは盗まれた』に出演
1992年フジテレビで11月から放送されていたテレビドラマ。内田有紀さんはこの作品がドラマデビュー作ですが同性愛者という難しい役柄を演じています。主演は一色紗英さんで木村拓哉さんや斉木しげるなども出演しています。
ちなみに木村拓哉さんも本格的な連続ドラマの出演はこれが初めてとのこと。
1993年ドラマ『ひとつ屋根の下』に出演
1993年フジテレビの月9枠で放送されていた春ドラマで、主演は江口洋介さんで他にもいしだ壱成さんや福山雅治さん酒井法子さんなどが出演しています。
上の写真で内田有紀さんと一緒に写っているのは恐らく福山雅治さんでしょうか?ちなみに福山雅治さんのモノマネする時によく使われるセリフ「あんちゃ~ん」はこのドラマのセリフが元になっていますよ。
1993年ドラマ『If もしも』に出演
1993年にフジテレビで放送されていたオムニバスドラマで世にも奇妙な物語から派生した企画ドラマです。
ストーリーの進行役としてタモリさんが出演していたり「世にも」に似ているところがあるドラマで、内田有紀さんは「この夏、あなたにピッタリの髪型は?ロングかショートか」に出演して筧利夫さんと共演しています。
1993年ドラマ『じゃじゃ馬ならし』に出演
1993年に放送された夏ドラマでメインキャストは中井貴一さんと観月ありささん。ほかにも草刈正雄さんやいしだ壱成さん武田真治さん等も出演しています。
上の画像で内田有紀さんの隣にいるのは当時大ブレイク中だった観月ありささんですね。
1994年ドラマ『時をかける少女』に出演
1994年2月から3月にかけて全5話放送されたドラマで原作は筒井康隆さんの小説。内田有紀さんは主演で芳山和子役を演じています。
ちなみにこのドラマには安室奈美恵さんが内田有紀さんの妹役として出演しています。他にも可愛我聞さんや鈴木蘭々さんなども出演しています。
1994年ドラマ『17才-at seventeen-』に出演
1994年にフジテレビで放送されていた春ドラマで内田有紀さんは主演で日高巧美役を演じています。
写真の左手前側に写っているのは火野恭一役を演じた武田真治さんでしょうか?若いですね!他にもモト冬樹さんや浅田美代子さんなども出演しています。
1995年映画『花より男子』に出演
1995年に公開された映画『花より男子』で内田有紀さんは主演の牧野つくし役を演じています。若い人だと井上真央さんや小栗旬さん、松本潤さんが出演するテレビドラマの方が印象がつよいですよね。
ちなみに95年映画のF4は
道明寺司…谷原章介さん
花沢類…藤木直人さん
美作あきら…橋爪浩一さん
西門総二郎…佐伯賢作さんが演じていました。
1996年ドラマ『キャンパスノート』に出演
1996年TBSで1月から3月まで放送されていたドラマで、内田有紀さんは主演・鶴岡はるか役を演じています。画像真ん中の男性は父親役の橋爪功さん、一番右側の女性は妹役の榎本加奈子さんでしょうか?
上で紹介してきたドラマよりも少し髪の毛が伸び、女性的でかわいらしくなってますね。
1997映画『CAT’S EYEキャッツアイ』に出演
1997年に公開された映画『キャッツアイ』。北条司さんの漫画が原作で、内田有紀さんの他に藤原紀香さん稲森いずみさんがメインキャストを務めています。
1998年ドラマ『踊る大捜査線番外編』に出演
1998年ドラマ踊る大捜査線のスピンオフとして作られ6月に放送されたドラマで、内田有紀さんは主演の篠原夏美役で新人警察官を演じている。本元の踊る大捜査線で青島刑事役を演じる織田裕二さんも最後にちょろっと登場しています。
ちなみに踊る大捜査線THE MOVIE3にも篠原夏美役で内田有紀さんが出演しています。
1998年ドラマ『あきまへんで!』に出演
今ではあまりテレビでお見掛けすることがなくなりましたね中村珠緒さん。当時は『さんまのからくりスーパーTV』で独特の天然?を発揮してブレイクしていました。
1998年10月から12月までTBSで放送された中村玉緒さん主演のドラマです。中村珠緒さんは青木家の家政婦を演じ、内田有紀さんは青木家の次女を演じています。
他にも嵐の二宮和也さんや、藤原紀香さん、鈴木杏さんなどが出演しています。
1999年ドラマ『氷の世界』に出演
1999年の月9で放送されていた冬ドラマでメインキャストは松嶋菜々子さんと竹野内豊さんが演じます。内田有紀さんは庄野月子という警察官役で竹野内豊さんの恋人役でもあります。
他にも片瀬那奈さんや金子賢さん、木村多江さんなどが出演しています。
2000年ドラマ『天使が消えた街』に出演
この画像の内田有紀さんの笑顔めちゃめちゃ好きですw
2000年4月から日本テレビで放送されていたドラマで、主演・堂本光一が兄で自閉症の藤井フミヤさんとともに葛藤しながら生きていくストーリーです。内田有紀さんは堂本光一さんのちょっとどんくさいけど良き理解者である恋人役を演じています。
ドラマの設定がダスティンホフマン、トム・クルーズ主演のレインマンに似ていますね。素晴らしい映画ですからきっとインスパイアされたのでしょうね。
2002年ドラマ『北の国から 2002遺言』に出演
このドラマタイトルを聞けば日本人の誰もがさだまさしさんの声・BGMが頭の中で流れ、田中邦衛さんの独特な演技を想像すると思います。
今回調べていて初めて知ったのですが最近までやっていたんですね(といってももう2002年は20年近く前ですが…)80年代で終わっているドラマだとばかり思っていました。
この北の国からに内田有紀さんは純の最後の彼女である高村結役を演じています。
コメント